『自ら考え行動する力』
ガールスカウトでは、さまざまな活動を通して「自ら考え行動する力」を育んでいます。いま、ますます複雑化、 多様化する社会や世界の中で、子どもたちが、「自らの人生を切り拓いていく力」をつけることが求められています。
自分で考えること、行動に移すことを、ガールスカウトではとても大切にしています。さまざまな体験を通して学び、 行動する機会がたくさんあります。自らその機会を作ることもできます。ガールスカウトの良いところは、子ども時代のみならず、 成人してからも様々な関わり方ができることです。日本のガールスカウトは2020年に100周年を迎えることを機に、ガールスカウト 活動を体験する場が増やしています。
お近くの活動団、または奈良県連盟にお問い合わせいただき、ぜひ一度体験してみてください。
奈良県連盟長 東山 香子
民主的に選ばれた成人会員による役員が、各々の得意なことを活かして、奈良県連盟の運営にあたっています。
更新日 | 内 容 |
2020/9/23 |
文部科学省委託事業文部科学省委託事業 「子供たちの心身の健全な発達のための子供の自然体験活動推進事業」
10月4日(日)自然観察体験を実施します。 詳細は、トップページにて記載しております。 |
一般社団法人 ガールスカウト奈良県連盟
〒634-8560 奈良県橿原市城殿町459
TEL:0744-29-4620 / FAX : 0744-29-4621